☆オンライン予約☆ 24時間受付中!

  1. ホーム > 
  2. パイプカット
パイプカット

パイプカットとは?

睾丸(精巣)から精嚢への精子の通り道(性管)を手術で外科手術的に切断する方法です。この手術により精液に精子が存在しなくなり、確実な避妊が可能です。

パイプカットを行っても精液自体は無くならず射精も可能ですし、精巣で造られる男性ホルモンは睾丸に血流があればその分泌は衰えません。

一度パイプカットをすると、後出で受精機能を回復することは難しくなります。

治療は母体保護法に基づいて行われるため、基本的には子供が複数いて子育ても一通り終わり、配偶者(事実婚を含む)の同意がある既婚男性でなければいけないとされています。

手術方法

(1)陰嚢を2箇所1~2cmほど切開します
(2)精管を縛って切断します
(3)傷を溶ける糸で縫合します

手術時間は30分位です。
ご希望によって静脈麻酔(別料金)で眠っている間に治療を終えることも可能です。

手術後の経過

運動制限・・・日常生活は当日から可能です。激しい運動は1週間後から可能です。
シャワー・・・翌日から可能です。
検査・・・

治療費

パイプカット 220,000円

マスク麻酔(ご希望の方)・・・33,000円

お支払い方法

1.現金
現金でのお支払いの場合は一括のお支払いのみとなります。

2.クレジットカード
VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSなど各種クレジットカードがご利用いただけます。
クレジットカードのご利用は11,000円(税込)以上となります。

3.頭金0円から 最長84回までの安心「医療ローン」
医療ローンは月々均等払いからボーナス併用払いも可能です。
月々のお支払い予算に合わせて無理なくご利用できますのでお気軽にご相談下さい。
もちろん秘密厳守ですので、ご家族の方にも気付かれないようにお使いになれます。
学生・専業主婦・年金受給者の方でも医療ローンはご利用なれます。(18歳以上高校生不可)

■医療ローンについての詳細
医療ローンは、アプラス、フレックス、ジャックス、セントラルファイナンスなどの信販会社と患者様のご契約になります。契約の際に、お申込手続き(審査)が必要となります。

<お申し込みに必要なもの>
1.身分証明書

◇下記のいずれか1点
 ・運転免許証
 ・パスポート
 ・健康保険証
※現住所と一致しているかご確認ください。
※学生の方は学生証もお持ちください。
2.銀行通帳(郵便口座可)
月々のお支払いを引き落としさせていただく口座番号を確認させていただきます。
3.銀行届出印鑑

院長紹介

診察、治療・手術はもちろん、アフターケアまで全て私が担当いたします。

院長 南部 正樹
医学博士 日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医 防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医 中央クリニック技術指導医

院長の詳しい紹介はこちら

川崎駅近く美容外科形成外科 川崎中央クリニック

川崎駅から徒歩1分

〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5
クリエ川崎 5階
1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

川崎中央美容外科形成外科 0120-223-929

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

▲ このページのTOPに戻る